他校の方も参加OK!毎週月曜日は傾聴トレーニングの日

傾聴の上達には、たくさん数をこなすということが、必須です。

 

TBLでは、毎週月曜日の夜19:00〜21:00に傾聴トレーニングを行なっています。

 

 東京ビジネスカウンセラー学院の傾聴トレーニングは、他校の方でも参加が可能です!

 

 

傾聴トレーニングへの参加方法は2つ!

 

 ・東京本校に直接参加

・リモート学習(zoom)での参加

 

 コロナで外に出られない方、仕事で忙しい方、なかなか東京に来られない方でも、その場で簡単にリモート参加することができます。

【傾聴トレーニングの特徴】

 

「傾聴力が高まる3点の要素」

傾聴トレーニングでは、カウンセラーはクライエントの「主訴・見立て・今後の方針」の3点の要素を掴み、カウンセリングの狙いをしっかりと意識します。

クライエント役に共感しながらも、「主訴・見立て・今後の方針」をしっかりと意識して話を聴く練習を重ねることで、結果の出せるカウンセリング力が自然と身についてきます。。

 

傾聴力が高まる「主訴・見立て・今後の方針」についてはコチラ

 

「”クライエント役”から意見や感想が聞くことができる」

傾聴トレーニングでは、クライエント役からカウンセリングを受けた時の意見や感想を聞くことができます。本番のカウンセリングになると、クライエントにカウンセリングの感想を細かく聞くことはなかなか難しいかもしれません。

クライエントの意見や感想を聞くことで、主訴を正確に理解したり、クライエントの感情や、状態の理解を深めることができます。また、クライエントの役を体験することで、実際のクライエントの気持ちを実感することができるでしょう。

 

「客観的にみることができる”観察者役”」

観察者役は、普段のカウンセリングでは実在しない存在ですが、カウンセリングを客観的にみることができるポジションです。まだカウンセリングが慣れていない方も、客観的にカウンセリングを観察ができるので、落ち着いてカウンセリングの内容を分析することができます。

また、カウンセラー役は、観察者の客観的な意見をもらうことで、自身の傾聴の特徴を理解したり、傾聴のスキルアップにも繋げていくことができるでしょう。

 

「”ベテラン講師”からのアドバイス」

グループの傾聴トレーニングでは、ベテラン講師がそれぞれのグループの傾聴を参観します。その際に、ベテラン講師から傾聴に対してのアドバイスを行うことで、各々が傾聴のスキルを高めていくことができるでしょう。

傾聴トレーニングは、傾聴に特化した時間になりますので、ベテラン講師にどうしてもわからないことがあれば、質問をしていくと良いでしょう。

 

傾聴トレーニングは、回を重ねるごとに、傾聴のスキルを高めていくことができます。

「傾聴力を高めたい!」と考えている方、一緒に傾聴トレーニングでスキルアップしてきましょう!

 

【次回の傾聴トレーニングについて】

 

開催日:7月5日、7月12日、7月19日、7月26日、8月2日、8月16日、8月23日、8月30日

時間は19:00〜21:00の2時間。オンラインでの参加もOK!

 

グループ傾聴トレーニングの参加方法についてはコチラ

 

スクールのその他のイベント・活動についてはコチラ